企業理念
「 豊かな暮らしを求めて 」
家とは、ただの建物ではなく、私たちの生活空間であり、心の拠り所です。
家の中には、様々な空間が存在します。リビングルームは、家族が集まり、会話を楽しむ場所です。
キッチンは、美味しい料理を作り、家族の健康を支える場所です。
寝室は、一日の疲れを癒し、新たな一日に備える場所です。
それぞれの空間で、私たちの生活を豊かにし、
また新たな一日に備えるための心地よい時間を提供する存在になれる住宅を目指します。
|  | 代表挨拶私たちは昭和54年の創業以来、ツーバイフォー工法という構造的特質を用いながら、安心・安全を提供することを使命として地域の皆さまと共に歩んでまいりました。 | ||
スタッフ紹介

会社概要
| 会社名 | 土橋産業株式会社 | ディックハウジング | 
|---|---|
| 代表取締役 | 土橋 哲郎 | 
| 本社所在地 | 佐賀県武雄市北方町大字大崎1103番地 | 
| 連絡先 | TEL 0954-36-2034 FAX 0954-36-4880 | 
| 営業時間 | 8:30 – 17:30 | 
| 休日 | 毎週土曜日、日曜日、祝日 | 
| 設立日 | 昭和55年5月 | 
| 資本金 | 20,000,000円 | 
| 総従業員数 | 15名(2023年11月現在) | 
| 事業内容 | 注文住宅・アパート建築・リフォーム増改築・不動産業 | 
| 許認可登録 | 建設業許可 佐賀県(特-26)第5577号 一級建築士事務所 佐賀県知事登録第1590号 宅地建物取引業 佐賀県知事(5)第2172号 ジャパンホームシールド株) 地盤保証システム登録第S62344 (株)日本住宅保証検査機構(JIO)事業者登録番号 A7001624 一般社団法人日本ツーバイフォー建築協会会員 西九州優良木造住宅を創る会(地域型住宅ブランド化事業)会員 | 
| 取引銀行 | 順不同:佐賀銀行・西日本シティ銀行・十八親和銀行・九州ひぜん銀行 | 
| 主要取引会社 | 順不同:グローエジャパン、LIXIL株、タカラスタンダード、ニチハ(株)、(株)ウッドワン、大建工業(株)、TAC、ノダ | 
会社沿革
| 昭和54年11月 | 佐賀県武雄市にて事業開始 | 
|---|---|
| 昭和55年5月 | 佐賀県杵島郡江北町に事務所開業株式会社に改める | 
| 昭和57年3月 | 佐賀県武雄市北方町に事務所新築移転 | 
| 昭和60年6月 | 佐賀県一般建設業許可取得 | 
| 平成7年11月 | 佐賀県武雄市北方町大崎に社屋新築移転 県内で初の輸入住宅部門を設立 | 
| 平成10年4月 | 998万円の輸入住宅部門を発売(現在は、販売終了) 同時に「ディックハウジング」を起こす | 
| 平成12年12月 | 「一級建築士事務所登録」 | 
| 平成14年3月 | 佐賀鍋島展示場オープン | 
| 平成15年3月 | 小城展示場オープン | 
| 平成17年4月 | 本社総合展示場オープン | 
| 平成17年4月 | 風だより複合施設展示場オープン(現在は売却) | 
| 平成17年4月 | リフォームショールームオープン | 
| 平成26年12月 | LIXILリフォームショップ加盟 | 
| 平成27年4月 | 不動産事業D-PLAN事業開始。 アパート、施設等の非住宅着手。 | 
| 令和元年 | ロビンズキッチンオープン | 
| 令和3年 | ・新築業、リフォーム業:ディックハウジング ・不動産業、空き家管理:ディックハウジング |